大豆をまこう!トウモロコシを食べてスイカ割りをしよう!
7月16日日曜日のはたけ企画「大豆をまこう!トウモロコシを食べてスイカ割りをしよう!」が開催。 暑~い天気にも関わらず、70名以上もの親子が参加してくれました。 梅ちゃん先生の大豆のお話や、スイカ割りと盛りだくさんのイベ […]
4月9日イベントが雨天予定のため中止
4月9(日)のトウモロコシの種を蒔こう!里芋を植えよう!は 残念ながら雨天予定のため中止となりました。 申し訳ございませんでした。 来月は5月7日(日)の企画は ピーナッツの種をまいて、トウモロコシの苗を植えよう! また […]
シイタケの菌打ち体験延期のお知らせ
1月15日(日)開催予定のシイタケの菌打ち体験が雪のために延期になりました。 開催は1月29日(日)を予定しております。 現在申込されている方、もしくは新たに申込をされたい方は下記のフォームで ご連絡ください。 こちらか […]
新春餅つき大会2017
今日はあいにくの雨模様でしたが、毎年恒例のシニアと子供のコラボ企画「餅つき大会」が、街のはたけ公園で行われました。 今年は全国的にノロウィルスが蔓延していて、三重県もレッドカード地域で餅つきが中止になっているところが多か […]
サツマイモと落花生収穫!!
動画イモ堀編2つ!& 写真レポート 《2016年10月2日》 9月から天候がすぐれず、はたけの作物も思わしくないようです。 そんな空模様ながらも10月2日、「はたけで食べよう!」が開催されました。 参加者の子どもたち […]
MY竹箸つくりワークショップ
9月10日、今までの里山企画は毎回、雨になるんじゃないかとハラハラドキドキものでしたが、そんなジンクスを覆すような 本当に気持ちのいい行楽日和となりました。 今回のイベントは、里山で竹炭窯を作っている若者による「竹でMY […]
トウモロコシを食べてスイカ割り
7月17日の「はたけで食べよう!」イベントです。 今回は、お楽しみのスイカ割りがありました。 この面白さを伝えるには、もう動画しかないだろうと編集しました。 是非ご覧ください!↑↑↑ 天気も味方してくれて、楽しく過ごせま […]
午後からが本番! ママさんレポート第二弾
では、前回に引き続いて、Yくんママさんのレポートです。 好奇心をくすぐる素敵な探検だったみたいです。 ●ママレポ1 カエル取りへGO! つづきはこちらから
ドングリから芽が出た!竹ポットに植え替えよう!ママさんレポート第一弾
またまた晴天の5月22日日曜日。日差しも強く夏のよう、でも里山の森の中は 天然の日傘とクーラーで、超快適。キラキラ輝く緑のドームに覆われて、 「里山で遊ぼう!」が開かれました。 今回のミッションは、「ドングリから芽が出た […]